top of page
検索

国公立大学合格のための長期戦略 小学生の時に絶対しておきたいこと①

  • 執筆者の写真: 小野田真里子
    小野田真里子
  • 2024年5月16日
  • 読了時間: 2分

小学生の時に絶対にしておきたいことは3つあります。


そのうちの1つが、自分は勉強ができると自信をつけること


周りの同級生たちに比べて、「自分は勉強ができる」「得意だ」と思えるようになることがとても大事です。

もちろん、天狗になれと言っているわけででゃありません。

「自信」を持つことが、その後の学習にとても大きく影響するのです。


特に小学生くらいまでは、勉強でもスポーツでも何でも、好きだから得意になり、得意だから好きになるものです。 好きになれば、自主的に学習を進め、学問にも興味を持ち、いろいろなことを自分で調べていきます。

「わかった」という自信は、必ず成績につながります。

小学生の子供たちに学習する自信を持たせるコツは、まずは「算数」をしっかりやらせることです。


小学3年生までの算数でも、内容が盛りだくさんで、つまずく可能性のあるところはたくさんあります。相当地頭のよいこでも、すべてを全くつまずかずに進むという子は少ないと思います。


少しつまずいているなと思うところがあったら、しっかりとサポートをしてあげてください。

そして、何よりも褒めてあげて自信をつけさせてあげましょう。




ニッケンスクールの小学生算数は「わかるから楽しい」をコンセプトにした教材を使用しています。

そして理解度は先生がテストをして、合格しないと先に進むことはできません。


算数好きにする教材を、一度試してみたい方は、体験学習をお申込みください。


教室にお電話、または、メールでお申込みください。

体験学習費3300円のみで、4回体験をすることができます。


多くの小学生の皆さんの来塾をお待ちしております。





 
 
 

最新記事

すべて表示
ニュースレター4月号

ニュースレターを配布しています。 今月は、勉強しやすい環境整備と、陥りやすい悩みに対処する心の処方箋を掲載しました。

 
 
 

Comments


特集記事

最新記事

アーカイブ

タグから検索

ソーシャルメディア

  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

月・火・水・土・日

​平日:3:00PM-10.00PM

​土・日:10:00AM-10:00PM

​木・金・祝定休

​​

 

所在地

〒290-0142 

千葉県市原市ちはら台東5-7-2

ハナワビル201
メール:keio_g_k@ybb.ne.jp

電話番号:0436-98-3187

携帯:090-3957-9067
ファックス:0436-98-3187

 

アクセス

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

© 2024ニッケンスクール

2022年12月からの訪問者数です。ご訪問ありがとうございます。
bottom of page