top of page

令和7年 夏休みの宿題完成講座のご案内

(小学1年生~6年生対象)

読書感想文もお任せください。

 

宿題完成講座の内容

塾に学校の宿題をもってきていただいて集中して勉強していただきます。夏休みの宿題冊子・学校のプリントなどを自分で解いていきます。分からないところは一人一人解説をしていきます。

 

また読書感想文では好きな本を持ってきてもらい、正しい読書感想文の書き方を指導してから書いていきます。感想文は書き方さえ理解できれば誰でも簡単に書けます。ニッケンスクール式の「読書感想文の書き方」を実践すればみんなスラスラと書けます。

 

実際に毎年、多くの生徒が講座を受けて読書感想文を完成させ、読書感想文の賞をもらう生徒もいます。やり方を教えるだけで、感想などはお子様に自分で考えていただくため、国語の力をつけることにもつながります。本を読むところから塾で指導をしていきます。塾の静かな環境で本を読むことでより効率よく感想文が書けます。読書感想文は完成までにある程度の時間がかかりますので集中して書いていただくことが必要です。

 

※様々な宿題に対応しますが、塾の環境上「習字・ポスター(絵)・日記・作品制作」などは対応できませんのでご了承ください。

 

講座の日程

①7月20日(日)~25日(金)②7月27日(日)~8月1日(金)のいずれかの日程の中からお選びください。

※夏休みの宿題(習字・ポスター・日記などは除く)がすべて終了したら、当塾のオリジナルプリントで学習します。

なお、宿題が終わらなかった場合は補講します。(日程はご相談ください)

 

  •  費用・・・税込み10,000円(6回・1回2時間・全12時間)

  •  定員・・・各時間帯定員20名、申し込み順に受け付けます。

  •  申し込み手順

(夏休み宿題講座を受講希望の方は、以下の手順でお申し込み下さい)

 

  1. 塾までEメールにて、ご連絡下さい。または、お電話で「チラシを見て、宿題講座を受講希望」とお伝えください。

  2. 通塾時の持ち物は、学校の宿題ドリル等と読書感想文の本です。

  3. 読書感想文の本のお勧めは、歴史上の人物、偉人伝(戦国武将、エジソン、シュバイツアー、ナイチンゲール、など)です。

  4. ご都合の悪い日時は、振替できます。ご相談ください。(メール:keio_g_k@ybb.ne.jp

 

※令和7年のGW明けから募集を開始いたします。
​詳細はそのときに最新情報をアップいたしますので、ご確認ください。

営業時間

月・火・水・土・日

​平日:3:00PM-10.00PM

​土・日:10:00AM-10:00PM

​木・金・祝定休

​​

 

所在地

〒290-0142 

千葉県市原市ちはら台東5-7-2

ハナワビル201
メール:keio_g_k@ybb.ne.jp

電話番号:0436-98-3187

携帯:090-3957-9067
ファックス:0436-98-3187

 

アクセス

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

© 2024ニッケンスクール

2022年12月からの訪問者数です。ご訪問ありがとうございます。
bottom of page