top of page
検索

長時間指導の塾です

  • 執筆者の写真: 小野田真里子
    小野田真里子
  • 2022年1月15日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

成績を上げるためには、どうすればいいか。

勉強もスポーツの鍛え方とおなじです。

つまり、スポーツで強くなりたければ、たくさん練習するしかありません。

例えば甲子園に出場するぐらいのチームであれば、おそらく毎日長時間練習していると思います。

勉強も基本的にそれと同じです。

ですから本当に生徒の成績を上げて、一ランク以上、上の高校・大学に合格させるには、長時間真剣に厳しくやるしかありません。

本気の人と出会いたいと思い「ニッケンeスクールは長時間厳しい指導をします」と宣言しました。

内心は「こんなことを言ったら生徒が誰も来なくなるかもしれない」と、心配でした。

「これでダメなら塾をやめよう」そう覚悟を決めました。

 けれども驚いたことに、生徒は前より増えました。「今の子どもたちも捨てたもんじゃない。本気で勉強したいと思っている子たちがこんなにたくさんいるんだ」そう知って、胸が熱くなりました。

ニッケンeスクールは定期テスト対策講座も、真剣で厳しい指導をします。一日最高六時間指導です。

現在、5月6月の中間テスト対策の瀬戸を募集中です。

友達とは離れてもらう。楽しい先生による楽しい授業もありません。

いつでも先生が隣にいて何でもすぐ教えてくれることもありません。

一言の私語もなく、ただひたすら勉強に集中する。

ニッケンeスクールの教室はそんな緊張感に満ちた「勉強だけの」空間です。

家でできない人もここならできます。きちっと漏れのない勉強をしてもらい、追試追試で追いかけます。

合格するまで許しません。

お子様が受験を意識するようになって、「親切に教えて欲しい」でもなく、「楽しく勉強したい」でもなく、「ここで自分を鍛えてもらいたい」そんな気持ちが芽生えたならば、ニッケンeスクールはお子様にとって最高の塾になります。

「礼・知・信・義・勇」という人格態度も指導理念にしています。

お子様が志望校に合格するまで、厳しいけれども、親に成り代わって大切に、大切にご指導させていただきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ニュースレター4月号

ニュースレターを配布しています。 今月は、勉強しやすい環境整備と、陥りやすい悩みに対処する心の処方箋を掲載しました。

 
 
 

Comments


特集記事

最新記事

アーカイブ

タグから検索

ソーシャルメディア

  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

月・火・水・土・日

​平日:3:00PM-10.00PM

​土・日:10:00AM-10:00PM

​木・金・祝定休

​​

 

所在地

〒290-0142 

千葉県市原市ちはら台東5-7-2

ハナワビル201
メール:keio_g_k@ybb.ne.jp

電話番号:0436-98-3187

携帯:090-3957-9067
ファックス:0436-98-3187

 

アクセス

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

© 2024ニッケンスクール

2022年12月からの訪問者数です。ご訪問ありがとうございます。
bottom of page